- 小児眼科専門治療メニューopen
弱視
※記載内容はあくまで一般的なもので、実際の治療法、治療薬、検査等に関しては、全てご担当した医師が決定するため、記載内容と一致するとは限りませんのでご理解の程宜しくお願い致します※
弱視は小児の目に正確な視覚情報が届かない事によって起こります。
新宿東口眼科医院では、眼鏡処方や点眼による治療を行ないます。
弱視とは
何らかの理由で視力発達の妨げが起こり、眼鏡やコンタクトレンズを装用しても、視力が出づらい状態のことを言います。
早期に発見することで、眼鏡やアイパッチ等を使用した治療で視力の回復を望むことが出来ます。
弱視の種類
斜視弱視/微小斜視弱視
斜視が原因により、片眼をうまく使うことが出来ずにおこる弱視屈折異常弱視
遠視や乱視、強度近視などの屈折異常によっておこる弱視不同視弱視
片眼にのみ強度の屈折異常がある不同視が原因で起こる弱視形態覚遮断弱視
感受性期間内に白内障、眼瞼下垂、眼帯などで片眼が遮断されたことによっておこる弱視弱視の検査方法
視力・屈折検査
遠視や乱視がないか、また視力が正常に発達しているか調べます。 子どもの目は調節力が大きく強い遠視が隠れている場合があるので、医師が判断した上で、必要があれば調節麻痺薬を使用し、正確な屈折を調べます。固視/ 眼位/ 眼球運動 検査
目の中心でしっかり見ることが出来ているか、また指標を捉えて追ってみることが出来ているかを調べます。同時に斜視の有無も調べます。
眼底検査
視力低下の原因が弱視によるものなのか、また他の原因があるのかを調べることができます。他の原因がある場合、それらの治療の必要があります。弱視の治療方法
弱視眼にしっかりとした景色を見せることが一番の治療です。
正しい屈折値を検査で確認した上で処方する眼鏡を装用し、脳へしっかりとした情報を与え続けます。
眼鏡のみを使用して視力の回復が難しい場合には、健眼を遮蔽することで弱視の眼を積極的に使わせて、視力の成長を促していく方法があります。
健眼を遮蔽する時間は、お子さんの年齢や視力発達度合いにより、医師や専門のスタッフと相談の上、決定していきます。
治療を開始する年齢は低いほど良いですが、6歳までに治療が開始できれば視力の改善する見込みがあると言われています。またそれ以降であっても、8歳から訓練を開始しても治療効果が出てきたというケースも報告されています。
お子さんの目について、ご心配なことがあれば、早めに受診していただくことをおすすめいたします。
▼担当医師紹介
常勤長谷川 二三代(日本眼科学会認定 眼科専門医)
ごあいさつ
現在、日本は超高齢社会に突入していますが、生涯健康な目を維持するためには、若いころからのケアが必要です。日々の診療では、患者様の困っている症状を正確に把握することで検査、診断し、またひとりひとりにあった治療方針を考えることを大切にしています。今までの経験をもって、目の健康長寿のお役にたちたいと考えております。小さな症状でも何か気になる事がございましたら、ご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。所属学会
日本眼科学会、日本弱視斜視学会、日本神経眼科学会経歴
平成4年 帝京大学医学部卒業
帝京大学医学部麻酔科学教室入局
平成6年 東京警察病院麻酔科派遣勤務・麻酔標榜医取得
平成7年 帝京大学医学部眼科学教室入局
平成9年 社会福祉法人 聖母会 聖母病院派遣勤務
平成12年 日本眼科学会眼科専門医取得
平成14年 聖母病院眼科医長
平成15年 医学博士取得
平成27年 社会福祉法人 聖母会 聖母病院退職
令和2年4月~ 新宿東口眼科医院 常勤医師就任
主な論文
眼科臨床医報 第91巻 第4号(1997年4月)学校における眼外傷の後遺症について
眼科臨床医報 第99巻 第5号(2005年5月)白内障術後に周期性が消失した周期性上下斜視の1例
帝京医学雑誌 第26巻 第3号(2003年5月)間歇性外斜視に対する遮蔽試験における眼球運動の定量的解析
- ※初めての方でもご予約可能です。
- 小児眼科専門治療を予約する
- 一般外来を予約する
院長新川 恭浩(日本眼科学会認定 眼科専門医)
所属学会
日本眼科学会、日本白内障屈折矯正手術学会、日本網膜硝子体学会、日本眼科手術学会経歴
平成13年 熊本大学医学部卒
平成14年 京都大学医学部 眼科学教室入局
平成14年 島田市立島田市民病院 勤務
平成20年 高松赤十字病院 勤務
平成22年 公益財団法人田附興風会 北野病院 勤務
平成26年10月~新宿東口眼科医院 勤務
平成27年9月 新宿東口眼科医院 院長 就任
掲載インタビュー
- ※初めての方でもご予約可能です。
- 一般外来を予約する