457:眼鏡とコンタクト、どちらがおすすめ?
こんにちは、新宿東口眼科医院です。
秋も本格的になり、そろそろ寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週のテーマは「眼鏡とコンタクト、どちらがおすすめ?」です
眼鏡、コンタクトレンズにはそれぞれのメリットデメリットがあります。
眼の状態やライフスタイルに合ったものを選択することが大切です。
<コンタクトレンズのメリット>
①眼鏡と比べ視野が広い
コンタクトレンズは210°。眼鏡は120°となっており視野が広くなります。
②左右の度数の差が大きくても、眼鏡に比べてしっかり見える
眼鏡矯正の場合は左右レンズの度数の差を添うよう管の不良や違和感のために
球面度数の差を2.00D以上つけにくいのですが、コンタクトレンズの場合は
それ以上差をつけても違和感なく装用することが可能です。
③円錐角膜、不正乱視などの矯正が可能である
円錐角膜、不正乱視、強弱度乱視は、コンタクトレンズを装用すると角膜とレンズのすきまが涙でうまり、眼鏡では矯正が難しい場合でも矯正が出来ます。
④コンタクトレンズは常に角膜上の光点にレンズを通し直接目にのせているのでレンズとの間に距離がなく、歪みが少ない。
⑤左右で度数が大きく違う場合(不同視)にはコンタクトレンズが適していて、眼精疲労や頭痛を起こしづらい。
<眼鏡のメリット>
①取り外しが簡単で衛生的
②コンタクトレンズに比べ装用時間の制限が無い
③長時間装用しても乾燥、充血など眼疾患のリスクが低い
④コンタクトと比べ、酸素不足による角膜への負担がない
⑤コンタクトレンズに比べ、目に傷がつくことがなく安全性が高い
⑥強度近視の場合、眼鏡だとレンズが厚くなる分、ものが小さく見えます(遠視だとその逆で大きく見えます)
●上記は一般的な説明です。症状が気になる方は受診の上、医師に相談して下さい。
●一般の方向けですので医学用語は必ずしも厳密ではありません。
●無断での記事転載はご遠慮ください。
●本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療には必ずしも当てはまりません。
※すでに治療中の方は主治医の判断を優先してください