※記載内容はあくまで一般的なもので、実際の治療法、治療薬、検査等に関しては、全てご担当した医師が決定するため、記載内容と一致するとは限りませんのでご理解の程宜しくお願い致します※
マイボーム腺機能不全の症状・原因の説明です。
新宿東口眼科医院では、主にアイホット、マイボーム腺圧迫法で治療を行っております。
新宿東口眼科医院では、主にアイホット、マイボーム腺圧迫法で治療を行っております。
マイボーム腺機能不全とは
マイボーム腺とは睫毛より結膜側で開口している皮脂腺の一つで、上眼瞼に20~40個、下眼瞼に20~30個存在します。眼の涙液膜の蒸発を防ぎ、涙が頬にこぼれ落ちるのを防止、閉じた瞼内を気密にする働きを持つ皮脂の供給をつかさどっています。この腺の開口部の部分に機能不全が起こるのがマイボーム腺機能不全です。マイボーム腺機能不全には、脂の分泌量が減少するような閉塞性のマイボーム腺機能不全と、脂の分泌が過剰になる脂漏性のマイボーム腺機能不全という2つのタイプがあります。日本では、前者のマイボーム腺機能不全症状の方がほとんどです。
主な原因
目の疲れや充血、ゴロゴロして目に何かが入っているような違和感がみられます。涙の蒸発を防ぐ油がうまく出なくなるため「ドライアイ」の原因の1つとされています。
主な自覚症状
マイボーム腺に脂肪が変性してかたまり、ながれが悪くなっていることで正常な脂肪が不足して、乾燥感が出たり脂肪のかたまりを原因として炎症が起こり、痒みや、発赤、ものもらいなどを引き起こします。
治療法
1.温庵法
瞼を温めてマイボーム腺表層の油脂を溶かすことが目的です。もっとも簡単なのは、絞ったタオルをビニール袋に入れ、レンジで1分温めたものを閉じた瞼の上に当てる方法です。アイマスク型のアイホットという機材も販売されております。2.マイボーム腺圧迫法
温庵だけでは漏出しないマイボーム腺内に固まった油脂を機械的に外に出す処置です。「吉富式マイボーム腺鑷子」を用いて詰った油脂を圧迫除去します。
※当院で使用できます