ドライアイの治療

ドライアイの治療とひとくちにいっても、ドライアイのタイプによって治療法は異なってきます。
基本は点眼液による治療ですが、それで効果がなかなか出ない場合、タイプに応じた別の治療を検討する事になります。

これまでのドライアイ治療薬は保湿作用を主としていましたが、2010年10月、ムチンの分泌を促す新薬が登場しました。
ムチン層が増えることで涙液が安定し、眼の表面に保持される力が高まります。
これまでの薬物療法では症状が改善しなかった患者様への効果が期待されています。

点眼液による治療

主な点眼治療の方法は、人工涙液を点眼し、不足した涙液を補う方法です。 点眼液に含まれる防腐剤は、副作用が起こりやすいので、点眼液は防腐剤を含まないものを使用しましょう。

眼を温める治療(温あんぽう)

アイホット

涙の量は十分なのにBUTに問題があり、ドライアイ症状を訴える場合、マイボーム腺からの油分やムチンの分泌に問題がある可能性が高くなります。
ムチンの分泌促進に関してはジクアス点眼液が効果を発揮しますが、油分に関してはマイボーム腺を温めてやる事で分泌を促進できる場合があります。
マイボーム腺を温める治療として「アイホット」という器械を用いることがあります。

当院では使い捨てのアイホットを使用しております。

マイボーム腺を温めることにより、脂分の分泌が促進されます。
分泌した油分は最適な油層を涙液表面に形成します。

マイボーム腺圧迫・摘出治療

マイボーム腺の油分が詰まった場合、温めただけでは排出されない場合があります。
こうしたマイボーム腺機能不全を放置するとドライアイのみならず、ものもらい麦粒腫霰粒腫マイボーム腺梗塞)などを起こしやすくなります。
そこで専用のセッシなどを使って詰まった油分を圧迫して排出を促したり、強制的に摘出したりといった治療を行う場合があります。

涙点閉鎖(涙点プラグ)による治療

涙点閉鎖は涙液の量そのものが十分でない場合に効果的な治療法です。
涙は目の表面から蒸発する以外はほとんどが涙点から鼻に出る為、 涙点を閉じて涙の流出を抑え、涙を眼の表面に十分に溜める方法です。

スーパーフレックスプラグ

シリコン製涙点プラグです。
サイズが豊富なので、涙点が小さい方でも 大きい方でも合わせられフィット性、保持性に優れています。
涙点は瞼内側の上下左右にありますが、ドライアイ症状が強い場合などを除き、通常は下側のみを塞ぐ事が多くなります。涙は目を潤すだけでなく、老廃物や異物の排出も行っているため涙点を完全に塞ぐと悪影響が出る場合もあるからです。
また涙が排出されにくくなるので落涙しやすくなったり、目やにが増えたりといった症状が出る場合もあります。

スーパーフレックス

医療用具許可番号:21200ZY00283000
製造元:米国イーグルビジョン社
国内輸入販売元:ホワイトメディカル
フイット性、保持性に優れ、国内シェアも高く定評のある製品です。

キープティア

コラーゲン製涙点プラグです。
生体適合性の高いアテロコラーゲンを使用しており、体温によりゲル化する特性を利用して、充填時には液状のため簡単に充填でき、涙小管内ではやわらかいゲルとなり刺激が少なく、かつしっかりと涙点を閉鎖できます。

コラーゲンは水溶性なため最終的には体内で溶けてなくなってしまいます。
従ってシリコンプラグと比べ装用できる期間が2ヶ月程度(シリコンプラグは個人差があるが、平均7ヶ月程度)と限られていますが、プラグの脱落や異物感といった問題がなく、初めて涙点プラグを使う人でも安心して使えるというメリットがあります。
コラーゲンプラグもシリコンプラグと同様に点眼麻酔を行った上で、専用の注入器を使って涙点への注入を行います。

承認番号:21900BZZ00027000
コラーゲンプラグでは非常に定評のある製品です。

パンクタルプラグF

パンクタルプラグFは涙点へプラグを挿入しやすく、さらに挿入の際にかかる患者様の負担を軽減するため、プラグ挿入前は先端形状をより細長く変形させ先端の膨らみを小さくして涙点サイズの計測を行わなくとも挿入が容易にできるようになっています。

挿入用のインサーターに予めプラグがセットされているため、挿入しやすく、埋没等のリスクも軽減されています。

こちらのプラグは池袋サンシャイン通り眼科診療所にて使用しております。

承認番号:22100BZX01093000

プラグ挿入にかかる費用

※3割額の負担、薬の処方等、他医師による処置がなかった場合
医師の処置、検査の有無により診療費に前後があります。
また短期間で外れてしまった、もしくは効果が消失してしまったとしても再施術には診察費・施術費・プラグ代金がかかります。

初診 片目(1本) 両目(2本) 両目(3本) 両目4本
スーパーフレックスプラグ
約5,190円 約8,440円 約9,790円 約11,140円
コラーゲンプラグ 約8,440円 約11,140円
パンクタルプラグF 約5,190円 約8,440円 約9,790円 約11,140円
再診 片目(1本) 両目(2本) 両目(3本) 両目4本
スーパーフレックスプラグ
約3,600円 約6,840円 約8,190円 約9,550円
コラーゲンプラグ 約6,840円 約8,190円
パンクタルプラグF 約3,600円 約6,840円 約8,190円 約9,550円

涙点プラグのアフターケア

医師の指示があれば受診する必要があります。

・涙をためる分、不要なものを流出す率が悪くなりますので、眼を防腐剤の入っていない涙液タイプの目薬でこまめに洗いましょう。(水道水や洗眼液の使用は避けましょう。)
たっぷりと点眼し、洗い流すように使用します。

・眼を強くこすったりすると傷つけてしまったり、外れてしまったりします。

・痛み、腫れ、違和感、ごろごろする、充血、目やにが増えた、かゆみがあるなどの症状や違和感がみられたら、眼科を受診しましょう。
サイズや形が合わない場合は眼の表面を傷つけてしまう場合がありますので、装着しなおすか、あるいは外す必要があります。

上記は一般的な説明です。症状が気になる方は受診の上、医師に相談して下さい。

新宿東口眼科医院の専門医紹介

常勤長谷川 二三代(日本眼科学会認定 眼科専門医)

所属学会
日本眼科学会、日本弱視斜視学会、日本神経眼科学会
経歴

平成4年 帝京大学医学部卒業
     帝京大学医学部麻酔科学教室入局
平成6年 東京警察病院麻酔科派遣勤務・麻酔標榜医取得
平成7年 帝京大学医学部眼科学教室入局
平成9年 社会福祉法人 聖母会 聖母病院派遣勤務
平成12年 日本眼科学会眼科専門医取得
平成14年 聖母病院眼科医長
平成15年 医学博士取得
平成27年 社会福祉法人 聖母会 聖母病院退職

令和2年4月~ 新宿東口眼科医院 常勤医師就任

主な論文

眼科臨床医報 第91巻 第4号(1997年4月)学校における眼外傷の後遺症について
眼科臨床医報 第99巻 第5号(2005年5月)白内障術後に周期性が消失した周期性上下斜視の1例
帝京医学雑誌 第26巻 第3号(2003年5月)間歇性外斜視に対する遮蔽試験における眼球運動の定量的解析

定期非常勤青柳 蘭子(日本眼科学会認定 眼科専門医)

所属学会
日本眼科学会、日本網膜硝子体学会
経歴

平成19年 日本大学医学部卒

平成20年4月 昭和大学付属豊洲病院(初期研修)
平成23年4月 町田市民病院
平成26年4月 東京労災病院

平成29年9月~新宿東口眼科医院 非常勤医師就任

主な論文

Subfoveal choroidal thickness in multiple evanescent white dot syndrome.